今日の鎌倉は晴れ。海開きから半月が経ち海水浴する人もだいぶ増えてきた。今日は天気の良い中、材木座海岸を滑川河口から和賀江島まで歩いた。ちょうど干潮だったので和賀江島が海面より顔を出していた。和賀江島は今では港の形もはっきりと分からないが、鎌倉時代の中期、執権北条泰時の治世に鎌倉への物資運搬のために造られた港で、江戸時代の終わり頃まで使われていたらしい。江戸時代後期の鎌倉飯島の地図(鎌倉中央図書館で閲覧できる)を見ると、和賀江島の港の様子がはっきりと分かる。今の和賀江島はウインドサーフィンの発進基地でもあり、今日は強い風が吹いていたのでたくさんの人が出ていた。七里ガ浜とは違った雰囲気だが、アクティブに人の動いている空間と言うのは見ていて楽しい。材木座海岸の近くにある光明寺に向かった。光明寺は和賀江島からは歩いて5分くらいの距離にある大きなお寺だが、夏の炎天下で観光客も少なくとても静かな空間だった。日陰では野良猫が涼さえとっている。ここの蓮池横にある縁側の改修工事も終わり、以前のようにまたのんびりと休憩できるようになった。桜の咲いていた頃にはまだ工事中で、どうなるかと思っていたが安心した。ここの縁側から蓮池を眺めていると現世を離れて極楽浄土に行ったような気分になれる。南無妙法連華経。
使用機材 : Nikon D100, Nikon AF ED 18-35 F3.5-4.5D (IF), Nikon Ai AF ED 80-200mm F2.8D